2012年04月

FONT1000定額の2割引セールが30日まで

スクリーンショット 2012-04-28 11.50.01


随分前から気になっていたフォントのサービスがありまして。

Font Factoryが行っている定額制のレンタルフォントサービス
「FONT1000定額」というものなんですが。

モリサワやフォントワークスも同じようなサービスがありますが、
ここのフォントはとにかく個性的。しかもかっこいいです。

是非、フォント一覧のPDFをご覧下さいませ。


そして、現在公開記念ということで、20%OFFをやってるようです。

気になる値段は「続き」にて・・・
スポンサーサイト



おもしろい素材集を購入

書籍

先日、書店にて素材集を物色していたら、
おもしろいテーマの本を見つけまして、ついつい購入しました。

仕事柄、素材集はよく買うのですが、こういうニッチな内容の
ものは大好きです。(ニッチなので使う機会もないのですが)

For Princess 夢みるガーリィ素材集

For プリンセスなのに野郎の私が買いました。(笑)

どういった内容かと言いますと・・・

Google Drive発表!

先日、24日に発表された「Google Drive」というGoogleの
新しいサービス。みなさんはもうお知りになりましたか?

最近ではよく聞くようになった「クラウドサービス」なんですが
さすが世界のGoogleさん、容量や料金が他の会社より魅力的。

詳しい内容は・・・

●PDF、画像、ビデオといったあらゆるファイルをクラウド上の
 ストレージに保存し、どこからでも取り出すことができる。

●MacやPCなどにインストールして使える。携帯端末については、
 現在アンドロイド端末向けのアプリがダウンロードできるほか、
 iOSへの対応に向けて鋭意作業中。

●アップロードした画像からテキスト情報を読み込むというOCR機能。
 
●画像解析機能も実装されており、たとえばグランドキャニオンの写真を
 アップロードすると、自動的に「Grand Canyon」で検索できる。




サーチエンジンの大御所だけあって、検索機能が凄いですね。
そして容量や料金の詳細は・・・

いよいよCS6登場!

CS6

待ちに待ったAdbe Creative Suitesの新バージョン6の発表。
そして、新たなAdobeのサービス「Adobe Creative Cloud」。
簡単に言えば定額制でアプリ使い放題プランみたいなやつです。

詳細はAdobe HPにて!
http://www.adobe.com/jp/


そして、本日13時からAdobeが新機能説明会の生放送をするそうです!
こちらも楽しみ! http://www.adobe.com/jp/joc/ccevent/

久々の映画館

映画

先日、久々に劇場映画を観に行きました。
といっても3ヶ月ぶりくらいです。
もっぱらSF映画が大好きな私ですが、今回は待ちに待った
SF大作「バトルシップ」を観に行きました。

なんでもユニバーサル映画100周年記念作品というだけあって
力入ってる感じでした。率直に感想を言うと・・・